読書して感想書いて脳を耕す!脳耕民族

読んだ書籍をアウトプットして学習効率を高めるためのブログです。

「21世紀は男も女も見た目が100% 斎藤一人 舛岡はなゑ」の感想

斎藤一人さんとお弟子さんの舛岡はなゑさんの本です。

 

見た目が100%!

気持ちいいくらいに言い切っています。

 

断捨離を始めて以降、意識が変わってきて最近では外見を磨いています。

なので、この本がピンと来たんですよね。

斎藤一人さん関連の本は非常に読みやすいので、サラサラっと読めました。シンプルで分かりやすい!

 

とりあえず、「魅力は押し出さないと外側に出ない」から、外見に力入れるべきってことです。

 

内面も大事、外面も大事

人は内面が大事ってよく言われます。

もちろん内面も大事ですが、最初は見た目で判断されるし、します。そういうものなんですよね。

この世のルールと言ってもいい。ならばアジャストしようじゃありませんか!

ってくらいのノリでいいんですよね。

 

例えばの話

内面が同じくらいキレイな異性が2人、目の前にいるとします。

片方はみすぼらしい外見、もう片方は整った外見。

 

どちらが印象が良いかと聞かれたら、そりゃあ外見が整っている方を選びます。

当たり前の話なんですよね。

 

この本を読むと、内面内面言ってるのは、「外見に気を使うのが億劫だからこその言い訳」に過ぎないんじゃないかと思えてきます。

もともとの見てくれが粗雑だったとしても、磨いていけばそこそこ光るし、どれだけ磨いたかによって輝き方も違ってくるから、分かる人には分かるんだそう。

 

となってくると、見た目は磨かなきゃ損だよね!とシンプルに思えます。

 

実際問題、オシャレして着飾ってる時の方が気分いいし、心なしか背筋も伸びますもんね。笑

そんな時間が少しでも長い方が人生楽しいのは間違いないし、積み上がってく何かも違ってくると思います。

 

内面から外面ににじみ出るものも確かにある。

それと同時に、外面を磨くことで内面が豊かになる作用も確実にあります。

 

さて、顔のツヤを出すとしよう!